オンライン 無料イベントを開催します!
日時:4月21日(水) 20:00〜21:30
タイトル:ゼロから分かる陶芸の魅力
気軽に参加していただける無料セミナーです。
下記リンクよりお申し込みください。
https://www.kokuchpro.com/event/aha202104/
(1)参加費
無料
(2)申し込み
こくちーずより申し込み下さい。
申し込み返信メールに当日のzoomのURLを掲載します。
参加は申し込み者のみに限定となりますので、当日のzoomに名前を入れて参加下さい。
(3)セミナー内容
アート初心者の方に向けた、陶芸を題材としたアート入門セミナーです。陶芸の創作を中心として活躍している若手美術作家が講義を行います。
アートに興味はあったけどなかなか一歩を踏み出せなかった方、当セミナーをきっかけにアートの世界に触れてみませんか?
当セミナーの講師は陶芸作家ではありますが、皆さまが想像している“陶芸”とは、やや趣が異なるであろう作品を創作されています。
陶芸と聞くと「古臭い」「地味」、「民藝」や「器」という印象を持たれるかもしれませんが、新たな魅力に触れられるかもしれません。
当セミナーでは、技法や展示方法など、実際の創作現場をご覧いただきながら、アートの魅力を丁寧に説明させていただきます。
(4)スケジュール
4月21日(水)19時50分~zoom受付
①20時00分~20時10分(10分) zoom操作・AHA Gallery Projectの説明
②20時10分~21時00分(50分) アート講義
1)アートのジャンル(陶芸)
2)陶芸の創作方法はどのようなものか?
3)講師 お薦めの美術館の紹介
4)アーティスト作品紹介
※上記内容はあくまで参考例になりますので当日の話の流れで変更となります。
③21時00分~21時15分(15分) 質疑応答
④21時15分~21時20分(5分) 今後のAHA活動のご紹介とアンケート
※時間はおおよその目安となります。
(5)講師
【氏名】
高橋邑木(たかはしゆうき)
【経歴】
1992年 千葉県生まれ
2011年 都立工芸高校インテリア科卒業
2015年 多摩美術大学工芸学科陶専攻卒業
現在、千葉県にて制作活動
2013年 ナリモノ展(A.S ANTIQUES GALLERY/東京)
2014年 たまびやき多摩美術大学工芸学科/陶/選抜作品展(ギャラリーなつか/東京)
2015年 多摩美術大学工芸学科卒業制作展「火仕事-ほごと-」(スパイラルガーデン/東京)
GOTH~解剖と縫合~(ヴァニラ画廊/東京)
View's view -Next-(ギャラリーなつかCross View Arts/東京)
2016年 個展・高橋邑木展「進化≠変化」(ヴァニラ画廊/東京)
2017年 ROOM展(BALLOND‘ESSAI LATTE&ART/東京)
2018年 個展・高橋邑木展「Humanimal」(ヴァニラ画廊/東京)
AHA展(JASMAC AOYAMA/東京)
猫も杓子も(f.e.i art gallery/横浜)
2019年 個展・高橋邑木展「小さな神さま」(REIJNSHA GALLERY/東京)
AHA展(JASMAC AOYAMA/東京)
2020年 Little Creatures・雛祭り展(パラボリカ・ビス/東京)
KOGEI Art Fair Kanazawa2020 (ルンパルンパ/石川 より出展)
2021年 pick up2021 (REIJNSHA GALLERY/東京)
食べる神様展(Picaresque Gallery/東京)
<活動の方向性>
2021年より、新プロジェクト始動!2017年より制作を続けてきた"きゅぴ神様"シリーズは、キューピー人形と世界の神々を融合させ制作を続けてきました。
現在制作している作品は、フィギュア、オモチャ、美術品の概念を越え、アートトイとして、より身近な存在になればとの想いで制作をしています。
キューピー人形と日本の妖怪である一つ目小僧をモチーフにしています。
妖怪については諸説ありますが、奇形児として生まれた子への差別、昔の風習や自然現象が、人の恐怖心や不安感となって妖怪の仕業と変化したものが多いとされています。
しかし、現代ではコミックやアニメーション、美術や芝居に至るまで、さまざまな分野に浸透し、身近な存在となっています。グロテスクで、薄気味悪く、ときには美しく、ユーモラスであるような者たちが織りなすミステリアスで魅力的な世界観を、作品を通して表現できればと思います。